小規模事業者の社内ITシステム化 善と悪

社内のIT推進化が叫ばれているが、内容といえば経営の透明化・コスト削減・人員削減・余剰人員を新規ビジネスになど、間違えではないだろう。

小規模事業者は本業以外のITへの支出は切実な問題であり、全てIT化(人手を介さず自動化)すれば良いわけではない。

予算があるならいいが、在庫・販売受発注・会計・営業・社内グループウェアこれだけでも労力は多大であり、それを無視しパッケージングして提案するコンサルが多い。

「導入すれば会社の利益が向上する」がセールストークだろう。

欠如していることが一つ、「誰がやるのか」、小規模事業者においてはIT担当者がいない場合がほとんどだ。

ベンダーがソフト導入サポートを実施するが、そのソフトを導入していかに活用していくかまでは教えないだろう。

その結果、労力とコストが増大するだけで、「導入すれば会社の利益が向上する」はどこかへ吹き飛んでしまう。

使われるのではなく、使いこなしてこそ。ITツールはメイン業務ではない、道具なのだから。

使いこなす仕組みづくりをお手伝いいたします。